2018年1月20日土曜日

ミニプラ・ギガントホウオー(製作~完成)

ミニプラ・ギガントホウオー完成しました。

【製作にあたって】
・シールは可能な限り使用する。
・全塗装はしない。
・合体ギミックを活かすため、改造はしない。

ということで、
シールを切り刻みます。
ファイアパターンは切りにくいです・・・。

ボイジャーの足部分。

ちまちまと作っていきます。
このベース部分はイイですね!

胸部分。エネルギーパイプっぽいモールドは
金のマーカーで塗りました。

キュータマも完成。
コンパウンドで磨いてみましたが、
写真ではイマイチ効果が見えませんね。

ステーションのソーラーパネルっぽいやつ。
水色一色は寂しいので、少し塗っています。

あとは、仕上げにつや消しを吹いて完成です。

ホウオウボイジャー

ホウオウステーション

ホウオウベース
何気にこれが一番好きだったり。

カモン・ザ・ドッキング!


以上です。





2018年1月1日月曜日

35ガチャーネン製作

以前ガチャで回して放置していたガチャーネンのA.F.S.MkⅠを完成させました。
キットそのままでも良かったんですが、少し改造しています。

バックパックにキャノン砲を追加、
手はSDガンダムフォルテの平手に交換しています。

あとはハの字立ちできるように股関節軸をカットしています。

メットオフ。
顔はサーフェスの上からガンダムマーカーです。

付属のデカールがあったのですが、
放置しすぎたせいで、紛失していました…。

2017年12月25日月曜日

HGUC ガンダムF91製作

F91を作りました。
(製作過程はありません・・・)
今回は素組みですが、RG風に作ってみました。
・目立つ合せ目の処理(フトモモ・肩)
・排気ダクトに金テープ
・関節部に銀テープ
・青パーツのみコンパウンド磨き
・デカールとクリアコート仕上げ
 です。

ビームランチャーとVSBR

排気ダクト系は排熱時をイメージして金を貼ってあります。


パッケージアート風。

F91は他のガンダム系MSと違うデザインで
今でも好きなMSのひとつです。

2017年9月16日土曜日

ガンダムベース

父親の用事の付き添いで東京に行ってきました。

父の用事は一日がかりなので、その間、お台場のガンダムベースへ。
(…こっちが本命なんですけどね!!!)
到着。
入り口では歴代のガンダムが勢揃い。

こ、これは!
人生で初めて作ったガンプラです。懐かしい~。


ビルダーズゾーンで買ったガンプラを作ることが出来る!
ということで早速ガンキャノンを購入して、作る!


ペインティングルームで塗装ができる!
塗料は自己負担だ!
エアブラシ初体験なのでスタッフの方に教えてもらうことに。
すごくわかりやすく説明して頂いて、ありがとうございました!
見える!私にも見えるぞ!(エアブラシの使い方が)

塗る。ひたすら塗る!
全塗装はせずに、赤色の外装と頭部のみ塗りました。

完成~~!
マジかよ。エアブラシすげぇな。
これ、俺が塗ったんだよな…。
スタッフさんにも褒めていただきました!


自宅に帰還。
筆塗りのガンキャノンとツーショット。


おまけ
もちろんユニコーンも見てきましたよ。
この背中が良いのです!


2017年3月7日火曜日

ミニプラ キュウレンオー製作②

今日は肉抜き穴を埋めていきますよ~。

とりあえずこんな感じ。

そしてキュータマの後ハメ加工。


2017年3月5日日曜日

ミニプラ キュウレンオー製作①

キュウレンオー、届きました。

出遅れた感はありますが、作っていきますよー。

2016年10月8日土曜日

ガンプラコンペ(ホビーゾーン)用ベース制作

いつもお世話になっているホビーゾーン高松のガンプラコンペに出店しました。

今回は06R2に少し手を加えたものと、ベース用のエンブレムの制作です。


いつもの3Dプリンターでサクッと出力。
表面は荒れているので、仕上げしました。



飾られました。

MSVのパッケージよろしく、ミニサイズのザクもくっつけました。



他の出展者の方々も気合入ってますね。
木目のユニコーンは面白いと思います!

そういえばプラモ狂四郎で木製のバックパックを背負ったハイザックがいましたね。
懐かしい~